ヨーロッパリーグ(EL)決勝はチェルシー対アーセナルのプレミア対決となりました。
日程や見所、テレビ放送の有無などを確認していきましょう。
ヨーロッパリーグ(EL)決勝は5/29(水)の28:00〜
2018-2019シーズンのヨーロッパリーグ(EL)の決勝は5月29日(水)の28:00(日本時間)〜です。
5/29(水)の深夜、5/30(木)の早朝4時〜ということになります。
水曜日の夜に寝ないで観るか、木曜の朝早く起きて観るか…悩むところですね。
決勝の開催地はアゼルバイジャンのバクー・オリンピック・スタジアムです。
収容人数は約68,000人。サッカー専用じゃなくて多目的スタジアム。ぱっと見、トラックとかあるので、観客席からピッチまでは少し距離がありそうですね。
ところでアゼルバイジャンてどこ?地図で見てみたらロシア、ジョージア(グルジア)、アルメニア、イラン、カスピ海に囲まれている国でした。イランと隣あっているけど、一応、欧州に分類されるようですね。
しかし、決勝進出2チームのイングランド勢からはだいぶ遠い。。。ここでやる意味はあるのか。。。2チームとも行き帰りの飛行機とか同じ便に重なったりしないんですかね。
ヨーロッパリーグ(EL)決勝の見所は
決勝の組み合わせはチェルシー対アーセナル、いわゆるビッグロンドンダービーです。
図らずもチャンピオンズリーグと同じプレミア対決となりました。
チェルシーは2012-13シーズン以来2度目の優勝を、アーセナルは初優勝を目指します。
チェルシーの注目は何と言ってもアザールでしょう。リーグではチーム得点王で、切れ味鋭いドリブルは今年も健在です。DFでは今夏退団の噂もあったダヴィド・ルイスが2年の契約延長をしましたね。あとは中盤のカンテの出来も試合を左右する要素になるでしょう。
アーセナルの注目はオーバメンヤンとラカゼットの強力2トップでしょう。2人合わせてプレミアリーグで30点以上を叩き出しています。あとはエジルの調子次第でアーセナルの攻撃は変わってきますね。そして、GKのチェフは現役最後の相手が古巣となります。これまでのELの流れからもGKはチェフを使ってくるでしょう。
ちなみにムヒタリアンはアゼルバイジャンのお隣アルメニア出身ですが、政治的に関係がよろしくないらしく欠場の可能性があるとのこと。政治絡みで決勝を欠場するのは少し残念ですね。しかし、どの地域も隣国とは仲が悪いもんなんですね。。。。一応スタメン予想には入れておきます。
ヨーロッパリーグ(EL)決勝のスタメン予想
チェルシー 4-3-3
10アザール 9イグアイン 11ペドロ(22ウィリアン)
17コヴァチッチ 5ジョルジーニョ 7カンテ
3アロンソ 30ダヴィドルイス 27クリステンセン 28アスピリクエタ
1ケパ
アーセナル 4-2-3-1
14オーバメヤン 9ラカゼット
10エジル
7ムヒタリアン 34ジャカ 11トレイラ
18モンレアル 5ソクラティス 20ムスタフィ 12リヒトシュタイナー
1チェフ
ヨーロッパリーグ(EL)決勝のテレビ放送
残念ながら今年はリアルタイムでのテレビ放送は無いようです。
2018-2019シーズンのEL決勝をリアルタイムで見たい場合はDAZNに加入しましょう。
今なら最初の1ヶ月は無料で見ることができます。その後必要なければ解約すれば良いので、無料期間がある今、申し込むのがお得です。
加入には以下の情報が必要となります。
・氏名
・メールアドレス
・パスワード
・支払い情報(クレジットカード or PayPal or DAZNギフトコード)
なお、注意点として、氏名・メールアドレス・パスワードを入力し終えて、支払い情報の入力画面で入力をやめた場合、メールアドレスはすでに登録した状態になり、メールだけが送られてくる状態となっていまいます。必ず支払い情報の入力内容を決めてから、登録を進めるようにするのが良いでしょう。
DAZN公式登録サイト→【DAZN】130以上のスポーツコンテンツが見放題!
コメント